園内の環境整備について
龍泉寺保育園では、園内の環境整備に力を入れています。園児が日々を健康で快適に過ごせるよう、また安全な保育園生活を送ることで、保護者の方に安心してお仕事に専念頂けるよう、日々努力して参ります。
空気環境の正常化
ノロウイルスやO157等の除菌、PM2.5や花粉等の室内汚染、風邪等の病原菌に対する抗菌対策、及び雑多なウイルス等の除菌、その他空気中の浮遊するウイルスの働きの抑制と脱臭をし、より良い子ども達の健康管理・保育環境を保持します。
最新鋭の業務用電気集塵機
暑さ対策(熱中症など)
年々、平均気温が上がり真夏の熱中症リスクが高まる中、徹底した暑さ対策を行っております。お子様は自分の体調の変化に気づきにくいため、設備や管理の目を行き届かせることで、お子様を暑さから守る必要があると考えております。
ミストシャワー
園庭は暑さ対策として「ミストシャワー」を設置し、外遊び中の熱中症対策を行います。
冷暖房完備
保育室内は全室に冷暖房を完備しております。
職員室から集中管理による室温自動設定を行っております。(温度センサーは園児の身長の高さに設置)
園内で生活する子ども達を守る為の
「セキュリティ強化」
昨今、誘拐・交通事故等子供達を取巻く環境は愚劣化しています。
また、11時間保育が標準保育となり、お子様を預かる保育園として、安全のためのセキュリティの強化は最低限の努めです。龍泉寺保育園では園児を守るために、様々な設備を導入しました。
防犯ブザー
園児の安心・安全を確保する為、各クラス職員は防犯ブザーを所持しています。通報は警察に直結しており、万が一の場合迅速な対応がとれるよう日頃訓練も行っております。
防犯カメラ
園内には各所防犯カメラを設置し、異変即時発見できる備整えております。
ICカード
園児の安全管理上、ICカードによる登園・降園時間の管理、園児・職員の出欠管理、給食数管理、また保育士の多様化する雑務に対応する為にも
ICT化が推進されており、より的確な園児管理に努めております。